ペンツールによりつぎのパターンを作成します。
下準備
縦と横のガイドに中心点を求め、楕円形ツールにより楕円を描画して、この楕円形の付近に線を引かないようにするガイド線とします。
線パターンの作成
線パターンの作成では、アートボードを4分割したうちの一部分だけを描いて、あとはコピー&ペーストします。また、Shiftを押して、線を伸ばす方向を水平、垂直、斜め45度に限定して、折れ線の方向に統一感をだします。
- ペンツールに切り換え、先に線色「#C9BC9C」と線幅「2pt」を設定ます。
- shiftを押しながら左クリックで、折れ線を引いていきます。折れ線の終了はenterキーを押します。
- 全ての折れ線を選択した状態でリフレクトツールに切り換え、アートボードの中央で、altを押しながら左クリックします。
- 表示されたダイアログで次のように設定します。
- これで右下への反転コピーが完了したので、今度は下半分を今と同じ要領で上半分にも反転コピーします。
- 表示されたダイアログで水平にチェックします。
- 最後に出来上がったパターンを調整します。大きさの調整は、等倍になるように選択状態でshiftを押しながらバウンディングボックスをドラッグします。またダイレクト選択ツールで折れ線を変形や削除して調整します。
- 折れ線を選択した状態で線パネルを開き、両端とも矢印をマル型、倍率を50%にして、全ての折れ線の端に小さなマルを付け加えます。
– 20221121 –