次の画像を作成します。
下準備
背景色を「#6A3906」として四角形で塗りつぶし、背景を作成します。
四角形の作成
- 塗なし、線を白、線幅を1pxとして背景と同じサイズの四角形を作成します。
- 四角形を選択した状態で、メニューから「オブジェクト」→「パス」→「段組設定」を選択します。
- 表示されたダイアログで次のように設定します。
- 格子状に分割されたをランダムに変形させるために、メニューから「オブジェクト」→「変形」→「個別に変形」を選択します。
- 表示されたダイアログで次のように設定します。
- バラバラにならないようにグループ化します。
- このままでは背景として主張が強いので、アピアランスウインドウから不透明度を選択して、表示された透明パネルから不透明度を次のように20%に変更します。
円・多角形・文字の作成
装飾として円・六角形・文字を適当に配置し、四角形の作成と同様に不透明度を20%に変更します。
– 20221121 –